夏期休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

弊社では、誠に勝手ながら下記の日程を夏期休業とさせていただきます。

 

■夏期休業期間

2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)

 

休業期間にいただいたお問い合わせについては、営業開始以降に順次回答させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 


代表取締役変更のお知らせ

このたび、2024年4月鈴木英世が代表取締役を退任し、取締役会長に就任するとともに

鈴木昌裕が代表取締役に就任いたしましたことをご報告申し上げます。

 

 

就任のご挨拶

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます

さて 私儀

鈴木英世の後任として代表取締役に就任いたしました

つきましては微力ながら誠心誠意社業の発展に努力いたす所存でございますので

前任者同様ご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます

 

謹言

2024年4月1日

株式会社鈴矢電機サービス

代表取締役 鈴木昌裕

 


弊社への売り込みや営業をされる企業様へ

弊社ホームページ内の問い合わせフォームへの営業・売り込みのメールは、

一切お断りしています。

お客様からの相談や御見積、ご質問などのお問い合わせを目的として設置したものです。

売り込みなどの営業メールは、その目的外の利用であり、

弊社のお客様への返信・確認等にロスが発生するなど、業務の阻害要因となります。

そのため、お問い合わせフォームを利用した、営業メールの送信を固く禁止いたします。

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


㈱鈴矢電機サービス SDGs宣言

当社は、誠実・信頼・挑戦をモットーにお客様が安心して弊社に任せて頂ける様な技術者の向上と丁寧な施工を心掛け日々努力をしております。国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、事業活動を通して持続化可能な社会の実現に向けた積極的な取組みを行って参ります。

 

◇ SDGsの達成に向けた取組 ◇

■安全衛生

労働災害の防止や、社員の健康維持のために、安全・健康に関する様々な機会を提供することに努めます。

■省エネ・節電

CO2排出抑制のため、さらなる省エネ・節電を推進します。

■違法行為の防止

従業員全員が、違法行為について理解をし、該当する行為を行わないように防止します。

■顧客ニーズの把握

製品・サービスに関する顧客の意見やニーズを積極的に収集し、改善検討を行う経営を目指します。


2022年7月6日付けの日本経済新聞に掲載されました。

道の駅うつのみやろまんちっく村を運営するファーマーズ・フォレスト様と

弊社が共同開発した「製麦装置」が2022年7月6日付の日本経済新聞に掲載されました。

※日経電子版(有料)でも記事が掲載されています。

2013年に運用を開始、2014年に特許を取得。

人手や時間がかかる工程の大幅な自動化・短縮を実現した製品です。

2022.7.6掲載記事


ブログ内検索

2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ


ページトップ